男性保育士
(〇〇代、管理者、保育士)

みんなで話し合いながら、療育をしているとても良い職場です。
(以下、文章を募集)



女性心理士
(40代、療育統括係主任、公認心理師・臨床心理士)

みんなで話し合いながら、療育をしているとても良い職場です。
(以下、文章を募集)

女性主任児童指導員
(〇〇代、児童指導員)

みんなで話し合いながら、療育をしているとても良い職場です。
(以下、文章を募集)



男性心理士
(40代、療育統括係補佐、公認心理師・臨床心理士)

 ドリトル竹の台では、集団療育の中で配慮がいる「多動傾向のあるお子さん」や「自閉傾向のあるお子さん」等について、スタッフが2階のリビングスペースで一緒に「ああだこうだ」言いながら、「どうしたら子どものためになるのか」をディスカッションしていくことができる良い職場だと思います。自分が普段だったらしないような、職員の個性を踏まえた色々な関わり方が、「発達心理学に長けた心理士」からはもちろん、「子どもとの色々な関わり・遊び方に長けた保育士さんや児童指導員」から学ぶことができ、「そんな関わりもあったのか」と驚きの日々を過ごしています。心理士はどうしてもカウンセリングや発達相談のような間接支援の仕事が多いので、直接子どもと支援する方法が日々学べることは貴重な職場だと思って仕事をさせていただいております。
 ぜひ、意欲的な方と一緒にお仕事できればと思います。何卒宜しくお願い致します。